USA Nationals 2016 レポート第2弾!
みなさんこんにちは!USAジャパン大会事務局です。引き続き、ここからはクラブチーム対象の USA All Star Nationals 2016 のレポートをお送りいたします!
3月27日(日)はJunior/Senior/Open編成による大会でした。
この日は、All Star Cheer部門に39チーム、Dance部門に114チーム、
ゲストチームなどを合わせて合計160チームが出場されました。
前日までの学校団体対象の大会とはまた違った、スピード感あるスキルフルな演技と、
どのチームも観客を魅了するチームカラーを生かした構成・振付で会場は終日大盛り上がりでした!



そしてこの日、全国の強豪チームが集まる中、編成毎に最高得点チームに与えられる
ディビジョンチャンピオンに見事輝いたのはこの4チームです!
Junior & Senior & Open Cheer チャンピオン
No.37 ICSC FAIRIES Athletics FAIRIES

Junior Dance チャンピオン
No.140 ジェクサーフィットネスクラブ大宮 Zingys

Senior Dance チャンピオン
No.72 CHEERS FACTORY DEPARTURES

Open Dance チャンピオン
No.92 PLANETS Dance Company PLANET+

本当におめでとうございます!
翌日、3月28日(月)は小学生以下で構成されたTiny/Elementary編成対象の開催となり、
All Star Cheer部門に39チーム、Dance部門に116チーム、ゲストチームなどを含んだ合計159チームの皆さんが出場されました!
選手の皆さんが1日この大会を楽しんでいただけるようにと、
USAインストラクターによるデモンストレーションで幕を上げました。

この日は、小学生ならではの、元気いっぱい笑顔いっぱいの一日となりました。
そして、さすが全国選手権大会出場権を勝ち取った強豪チーム!
大人顔負けの迫力満点の演技で、会場に足を運んでくださった皆様も応援に熱が入った様子でした。


USA Nationals最終日のこの日、見事小学生以下の全国の頂点に立ったのはこの3チームです!
本当におめでとうございます!
Tiny & Elementary Cheer チャンピオン
No.37 Kawasaki Kids Cheerleading Club BAMBIES PINK

Tiny Dance チャンピオン
No.67 Kiyomi Cheerdance Place Kumamoto KCPK Star Kids

Elementary Dance チャンピオン
No.100 ジェクサーフィットネスクラブ大宮 Growth

【大会結果】
◆3月27日(日) USA All Star Nationals 2016
Junior/Senior/Open編成 大会結果はこちら
◆3月28日(月) USA All Star Nationals 2016
Tiny/Elementary編成 大会結果はこちら
この4日間を通して、本当にたくさんの笑顔と、
たくさんのチア・ダンスが大好きという思いに触れることができました。
この日まで練習を積み重ね、たくさんの汗と涙を流してこの舞台にたった選手の皆様、
気持ちのこもった本当に素敵な演技をありがとうございました!
どのチームもオンリーワンの本当に素晴らしいチームです。
そして、そんな選手をいつも支えてくださるコーチ・先生方、応援してくださるご家族・ご友人の皆様、
皆様がいたからこそ選手が無事にこの舞台で演技をすることが出来るのだと思います。
改めて、USA スタッフ一同心より感謝申し上げます。
いよいよ4月となり、新しい生活をスタートする方も多いのではないかと思います。
皆様と一緒に、私たちUSAジャパンも新たなスタートを切れるよう前へ前へと進んで参ります!
それでは、また来年あの舞台で皆様にお会いできることを心より楽しみにしております!
