USA Regionals 2016埼玉大会レポート
みなさんこんにちは!USA大会事務局です。2月20日(土)/21日(日)の2日間は、
越谷市立総合体育館にてUSA Regionals 2016 埼玉大会が開催されました。
初日の20日(土)は、88チーム・1084名の皆さんが出場し、
前半は、Tiny(タイニー)/Elementary(エレメンタリー)編成の皆さん、
後半はJunior(ジュニア)/Senior(シニア)/Open(オープン)編成の皆さんが演技をいたしました。
この日は雨ということで外はどんよりとした空模様でしたが、そんなことも忘れるほどの、
気迫にみちた演技とチームカラーを生かしたダンスで会場をとっても盛り上げてくれました!


また、この日はお足元が悪い中たくさんの方が応援に足を運んでくださいました。
本当にありがとうございます!

2日目の21日(日)は、83チーム・1260名の皆さんが出場されました。
前半はクラブチームによるCheerleading部門の演技、
そして後半は学校団体によるDance部門の演技と見ごたえたっぷり!
この日は、パワフルでハツラツとした演技が繰り広げられ、会場の応援も白熱していました!


埼玉大会ご出場の皆さん、気持ちのこもった素晴らしい演技を本当にありがとうございました!

さあ USA Regionals 2016 も、いよいよ残すは神奈川大会のみとなります。
神奈川大会にご出場される皆さん、平塚総合体育館でお会いできることをスタッフ一同楽しみにしております!
まだまだ、インフルエンザなどが猛威を振るっておりますので、くれぐれも手洗いうがいを忘れずに!
そして、元気なお姿でお会いしましょう!
